2012年1月から6月まで、アメリカの西南大の姉妹校であるBaylor大学に、交換教授として滞在しました。
Baylor大は、Texas州で最も古く、伝統のある名門校です。場所は州で最大の町、Dallasより200マイル南にあるWaco市にあります。
街は10万人くらいの規模の大学街です。大学は、総合大学で1万5千人の学生がいます。
まず、キャンパスの写真を紹介します。とても広いキャンパスなので、はじめの頃は、よく道を迷うことがありました。建物も芝生・樹木もよく手入れされ、公園のようです。
5月には 卒業式も見学しました。
大学のスタッフもとても親切で、充実して楽しい体験でした。
キャンパスの俯瞰図。広いのではじめのころはよく道に迷いました。 | |
図書館の玄関 | |
図書館の内部。スタバがある。 | |
キャンパス内を流れる川 | |
Science ビル(新しいから美しい) | |
同内部 | |
Hankamer School of Business のビル | |
同 | |
オフイスの入口(受付) | |
滞在した研究室 | |
school of Business の建物。学生の通学風景 | |
春のキャンパス。気候は西南より南にあるから暖かい。 | |
半年間、住んだアパート。真ん中の小さい部屋。 | |
PAT NEFF HALL 学長室がある。 |
|
キャンパスの古い建物(文学部) | |
遭難したバスケ部の記念像 | |
大学本部ビル | |
運動場 | |
研究室 1 | |
初期の学長の像 | |
研究室 2 | |
日本語の学生とパーティ | |
日本語の受講生と交流会 | |
卒業式。バスケットの体育館 | |
学科によってガウンや帽子の色が違う。 | |
卒業制は壇上で学長から一人づつディプロマをもらう。 | |
キャンパスの夜景 |